7月18日(現地17日)にネバダ州ラスベガスのトーマス&マックセンターで行われた『NBA 2K26 SUMMER LEAGUE 2025』(NBAサマーリーグ)のインディアナ・ペイサーズ対ニューヨーク・ニックスの一戦は、ペイサーズが91-88で勝利した。ニックスの馬場雄大は先発出場で9得点をあげている。
馬場は27分36秒間のプレイで3ポイントショット3本中1本成功を含むフィールドゴール7本中4本成功の9得点(フリースロー試投なし)。そのほか、1リバウンド、1アシスト、1スティールをマークしている。ターンオーバーは3、パーソナルファウルは1、出場時のチームの得失点差を示すプラスマイナスは-8だった。
スターティングラインナップに名を連ねた馬場は、第1クォーターに残り5分6秒までプレイ。第2Qも開始からコートに戻ると、前半残り7分37秒にミッドレンジからプルアップジャンパーを沈め、この日初得点をあげる。
馬場雄大が前半から出場🙌2ポイントシュートを決める‼️#NBARakuten #NBAJPNxSUMMER #NBA2KSummerLeague #NBAJPN pic.twitter.com/iCNzHKRxCP
— NBA Japan (@NBAJPN) July 17, 2025
2得点、1リバウンドでハーフタイムに突入した馬場は、後半に入って第3Q残り9分34秒に右コーナーから3Pを成功。さらに同8分47秒にもゴール下に飛び込んでレイアップを沈めた。
第4Q残り8分59秒に味方の3Pをアシストした馬場は、同6分38秒に相手のパスミスを生かして速攻を展開。レイアップを沈めて9得点としている。
馬場が一瞬の隙をついてスティール▶️自らシュートへ💪#NBARakuten #NBAJPNxSUMMER #NBA2KSummerLeague #NBAJPN pic.twitter.com/qK9LZ338Rm
— NBA Japan (@NBAJPN) July 17, 2025
なお、この試合ではペイサーズの富永啓生が途中出場し、馬場との日本人対決も実現した。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
関連記事
- 馬場雄大が先発出場で3P成功など9得点
- 富永啓生が今サマーリーグで初のFG成功 途中出場で3得点
- 馬場雄大が先発&富永啓生が途中出場で日本人対決が実現
- NBAサマーリーグ2025日本人選手結果・成績まとめ|河村勇輝・馬場雄大・富永啓生
- NBAサマーリーグを無料で見るには? 視聴方法・料金・申し込み方法