NBAの東西カンファレンス王者同士が対決する優勝決定戦シリーズ『NBAファイナル』では、大会終了後にMVP(Most Valuable Player/モスト・バリュアブル・プレイヤー/最優秀選手賞)、『ビル・ラッセルNBAファイナルMVP賞』の受賞者を発表する。
ここでは、同賞が創設された1969年以降の歴代受賞者、最多受賞回数ランキング、同賞の歴史などについてまとめる。
NBAファイナルMVP歴代受賞者一覧
| 年 | 選手 | チーム |
|---|---|---|
| 1969 | ジェリー・ウェスト | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 1970 | ウィリス・リード | ニューヨーク・ニックス |
| 1971 | カリーム・アブドゥル・ジャバー | ミルウォーキー・バックス |
| 1972 | ウィルト・チェンバレン | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 1973 | ウィリス・リード | ニューヨーク・ニックス |
| 1974 | ジョン・ハブリチェック | ボストン・セルティックス |
| 1975 | リック・バリー | ゴールデンステイト・ウォリアーズ |
| 1976 | ジョジョ・ホワイト | ボストン・セルティックス |
| 1977 | ビル・ウォルトン | ポートランド・トレイルブレイザーズ |
| 1978 | ウェス・アンセルド | ワシントン・ウィザーズ |
| 1979 | デニス・ジョンソン | シアトル・スーパーソニックス |
| 1980 | マジック・ジョンソン | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 1981 | セドリック・マックスウェル | ボストン・セルティックス |
| 1982 | マジック・ジョンソン | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 1983 | モーゼス・マローン | フィラデルフィア・76ers |
| 1984 | ラリー・バード | ボストン・セルティックス |
| 1985 | カリーム・アブドゥル・ジャバー | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 1986 | ラリー・バード | ボストン・セルティックス |
| 1987 | マジック・ジョンソン | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 1988 | ジェームズ・ワージー | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 1989 | ジョー・デュマーズ | デトロイト・ピストンズ |
| 1990 | アイザイア・トーマス | デトロイト・ピストンズ |
| 1991 | マイケル・ジョーダン | シカゴ・ブルズ |
| 1992 | マイケル・ジョーダン | シカゴ・ブルズ |
| 1993 | マイケル・ジョーダン | シカゴ・ブルズ |
| 1994 | アキーム・オラジュワン | ヒューストン・ロケッツ |
| 1995 | アキーム・オラジュワン | ヒューストン・ロケッツ |
| 1996 | マイケル・ジョーダン | シカゴ・ブルズ |
| 1997 | マイケル・ジョーダン | シカゴ・ブルズ |
| 1998 | マイケル・ジョーダン | シカゴ・ブルズ |
| 1999 | ティム・ダンカン | サンアントニオ・スパーズ |
| 2000 | シャキール・オニール | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 2001 | シャキール・オニール | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 2002 | シャキール・オニール | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 2003 | ティム・ダンカン | サンアントニオ・スパーズ |
| 2004 | チャンシー・ビラップス | デトロイト・ピストンズ |
| 2005 | ティム・ダンカン | サンアントニオ・スパーズ |
| 2006 | ドウェイン・ウェイド | マイアミ・ヒート |
| 2007 | トニー・パーカー | サンアントニオ・スパーズ |
| 2008 | ポール・ピアース | ボストン・セルティックス |
| 2009 | コービー・ブライアント | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 2010 | コービー・ブライアント | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 2011 | ダーク・ノビツキー | ダラス・マーベリックス |
| 2012 | レブロン・ジェームズ | マイアミ・ヒート |
| 2013 | レブロン・ジェームズ | マイアミ・ヒート |
| 2014 | カワイ・レナード | サンアントニオ・スパーズ |
| 2015 | アンドレ・イグダーラ | ゴールデンステイト・ウォリアーズ |
| 2016 | レブロン・ジェームズ | クリーブランド・キャバリアーズ |
| 2017 | ケビン・デュラント | ゴールデンステイト・ウォリアーズ |
| 2018 | ケビン・デュラント | ゴールデンステイト・ウォリアーズ |
| 2019 | カワイ・レナード | トロント・ラプターズ |
| 2020 | レブロン・ジェームズ | ロサンゼルス・レイカーズ |
| 2021 | ヤニス・アデトクンボ | ミルウォーキー・バックス |
| 2022 | ステフィン・カリー | ゴールデンステイト・ウォリアーズ |
| 2023 | ニコラ・ヨキッチ | デンバー・ナゲッツ |
| 2024 | ジェイレン・ブラウン | ボストン・セルティックス |
| 2025 | シェイ・ギルジャス・アレクサンダー | オクラホマシティ・サンダー |
※チーム名は受賞当時のもの。
NBAファイナルMVP最多受賞回数ランキング
| 順位 | 選手 | 回数 | 受賞年 |
|---|---|---|---|
| 1 | マイケル・ジョーダン | 6 | 1991~1993、1996~1998 |
| 2 | レブロン・ジェームズ | 4 | 2012~2013、2016、2020 |
| 3 | ティム・ダンカン | 3 | 1999、2003、2005 |
| - | シャキール・オニール | 3 | 2000~2002 |
| - | マジック・ジョンソン | 3 | 1980、1982、1987 |
| 6 | カワイ・レナード | 2 | 2014、2019 |
| - | ケビン・デュラント | 2 | 2017~2018 |
| - | コービー・ブライアント | 2 | 2009~2010 |
| - | アキーム・オラジュワン | 2 | 1994~1995 |
| - | ラリー・バード | 2 | 1984、1986 |
| - | カリーム・アブドゥル・ジャバー | 2 | 1971、1985 |
| - | ウィリス・リード | 2 | 1970、1973 |
NBAファイナルMVPはどんな賞?
NBAファイナルMVPは、優勝決定シリーズを通して、最も価値ある活躍を見せた選手に与えられる個人賞だ。シーズンやプレイオフ全体の活躍を称えるというよりは、ファイナルシリーズでの活躍を対象としている。優勝チームが決定する試合の際に主要メディアの投票によって決定し、試合後の優勝セレモニー時に発表される。
NBAファイナルMVPの歴史
1969年(1968-1969シーズン)のNBAファイナルで創設され、初代受賞者はボストン・セルティックスに敗れたロサンゼルス・レイカーズのジェリー・ウェストが選ばれた。敗戦チームから選ばれたのは後にも先にもこのときだけだ。
NBAは、2009年にアリゾナ州フェニックスで開催されたNBAオールスターの際に、同賞の名称を『ビル・ラッセルNBAファイナルMVP賞』とすることを発表。これはNBA史上最多となる11回の優勝経験を持つ元セルティックスのビル・ラッセルに敬意を評したものだ(ラッセルの現役最終年に創設されたこともあり、彼自身の受賞経験はない)。
創設翌年の1970年に受賞したウィリス・リードは、3年後に2度目の受賞を果たし、史上初の複数回受賞者に。1980年にルーキーながら受賞したマジック・ジョンソンは2年後に2回目、1987年には3度目の受賞を果たし、当時の史上最多受賞記録を樹立する。1984、1986年にはラリー・バード、1985年には1971年以来14年ぶりにカリーム・アブドゥル・ジャバーが2回目を受賞した。
1990年代にはマイケル・ジョーダンが2度の3年連続受賞で通算6回という現在まで残る史上最多受賞記録を樹立する。ジョーダンが一時引退していた1994、1995年には、アキーム・オラジュワンが2年連続受賞。その後はシャキール・オニールがジョーダン以来となる3年連続受賞を達成したほか、ティム・ダンカン(3回)、レブロン・ジェームズ(4回)、コービー・ブライアント(2回)、ケビン・デュラント(2回)、カワイ・レナード(2回)など複数回受賞を果たす選手が続出している。
最新のファイナルMVP受賞者は、2024-2025シーズンに優勝したオクラホマシティ・サンダーのシェイ・ギルジャス・アレクサンダー。自身初優勝にして初受賞、そしてレギュラーシーズンMVPとの同年受賞となった。
関連記事
- NBAとは?
- NBAの主な日程とイベント
- 【最新版】NBA中継を無料で見る方法は? テレビ放送・ネット配信
- NBA歴代優勝チーム一覧
- NBAファイナル通算出場回数ランキング(チーム別・選手別)
- NBAファイナルMVP歴代受賞者一覧
- 2000年から2024年までのNBAチャンピオン25チームをランク付け:最も支配的だったチームとさほど強くなかったチームは?
