【フォーミュラE】東京E-Prix 2025の地上波テレビ中継はある? フジテレビ? 無料視聴方法・オススメ視聴方法まとめ|5.17-18 お台場市街地サーキット

石山修二 Shuji Ishiyama

【フォーミュラE】東京E-Prix 2025の地上波テレビ中継はある? フジテレビ? 無料視聴方法・オススメ視聴方法まとめ|5.17-18 お台場市街地サーキット image

(c) フォーミュラE

▶Tokyo E-PrixからフォーミュラEを本格的に見るならJ SPORTSオンデマンド! 25歳以下ならさらにオトク

2025年5月17日(土)、18日(日)のフォーミュラE世界選手権第8・9戦『Tokyo E-Prix』(トーキョー・イープリ)は、テレビ地上波「フジテレビ」で生中継される。

TVerの同時配信で全国から視聴が可能だ。

📺📱東京E-Prixの無料視聴は可能?

今年のTokyo E-Prixは、テレビ地上波の『フジテレビ』での土日の決勝生中継が予定されている。関東ローカルの放送となるが、当然無料視聴が可能だ。

またTVer(ティーバー)での同時配信は関東圏以外からも視聴できるため、ネットなら実質全国で無料視聴できる。

また、Amazonプライムビデオの「J SPORTSチャンネル」もAmazonプライム会員30日間無料体験と「J SPORTSチャンネル」の14日間無料体験を組み合わせることで無料視聴が可能だ。

過去にAmazonプライム会員だった人も、一定期間プライム会員の利用がなければ再度の30日間無料体験を利用可能となる場合もあるので、心当たりのある人はまずは一度アクセスしてみるのも手だ。

▶14日間無料体験! プライムビデオのJ SPORTSチャンネルでフォーミュラE東京大会2025も見放題

👍オススメのTokyo E-Prix視聴方法は? 

フォーミュラEがどんなレースか気になる、一度見てみたいという方であれば、関東ローカルの番組が視聴可能なエリアに住んでいるのならテレビ地上波のフジテレビ、それ以外の地域であればインターネット配信のTVerが一番手軽に見ることができるのでオススメだ。

決勝だけでは物足りない、フリープラクティスも予選も全部見たいということであれば、Amazonプライム会員の30日間無料体験とJ SPORTSチャンネルの14日無料体験を組み合わせて、AmazonプライムビデオのJ SPORTSチャンネルでの無料視聴をオススメしたい。

Tokyo E-Prixを機に、今後もフォーミュラEのシーズンを見続けたい、フォーミュラE以外のレースにも興味があるというモータースポーツ大好きな方には、J SPORTSオンデマンドのモータースポーツ・コンテンツが全て視聴可能な『J SPORTSオンデマンド・モータースポーツパック』がある。

フォーミュラE以外にもSUPER GTやWEC、WRC、スーパーフォーミュラ、スーパーバイクなど、多彩なモータースポーツを存分に楽しむ事ができる。また25歳以下であれば、U25割でさらにお得に視聴することも可能となる。


<フォーミュラE世界選手権2025 Tokyo E-Prix関連記事>


※試合開催・放送予定は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。