NTTドコモは2025年6月5日から新料金プラン「ドコモ MAX」を提供開始します。月額4,200円(税込)の「DAZN for docomo」が追加料金なしで見放題になるプランです。
2025年6月5日には「ドコモ MAX」の他にも、以下の新料金プランが提供開始されます。
- 「ドコモ ポイ活 MAX」
- 「ドコモ ポイ活 20」
- 「ドコモ mini」
本記事では新料金プランの中でも「ドコモ MAX」をメインに解説していきます。「DAZN for docomo」に興味がある方は特に、参考にしてみてください。
■「DAZN for docomo」が見放題になる「ドコモ MAX」とは?
「ドコモ MAX」は以下2社の協業によって生み出された新料金プランです。
- 株式会社NTTドコモ
- DAZN Japan Investment合同会社
2社はスポーツ体験価値をさらに高めて日本を熱狂でつなぐことを目的としています。そのため「DAZN for docomo」が追加料金なしで観られるようになるんですね。
「ドコモ MAX」はスポーツ好きな方にとってお得な料金プランといえるでしょう。
<「ドコモ MAX」の利用料金>
「ドコモ MAX」の利用料金は、月間利用可能データ量によって異なります。
- ~1GB:5,698円(税込)
- 1GB~3GB:6,798円(税込)
- 3GB~無制限:8,448円(税込)
各種割引が適用された場合は、最大で以下の料金まで引き下げられます。
- ~1GB:2,398円(税込)
- 1GB~3GB:3,498円(税込)
- 3GB~無制限:5,148円(税込)
「DAZN for docomo」の利用料金は通常、月額4,200円(税込)です。それが追加料金なしで利用できる「ドコモ MAX」は非常にお得です。
<「DAZN for docomo」で楽しめるコンテンツ>
「DAZN for docomo」で楽しめるコンテンツの一例は以下の通りです。
ジャンル | コンテンツの一例 |
サッカー | ○明治安田Jリーグ J1・J2・J3 ○AFCアジア最終予選 ○AFCチャンピオンズリーグエリート ○ラ・リーガ ○セリエA ○リーグ・アン ○ベルギーリーグ ○ポルトガルリーグ ○カラバオカップ ○UEFAネーションズリーグ ○女子サッカー |
野球 | ○パシフィック・リーグ ○セントラル・リーグ |
モータースポーツ | ○F1 ○F2 ○F3 ○スーパーフォーミュラ |
その他 | ○ボクシング ○総合格闘技 ○バスケットボール ○ハンドボール ○エクストリームスポーツ |
番組・ドキュメンタリー | ○内田篤人のFOOTBALL TIME ○やべっちスタジアム ○2024 サッカー日本代表の軌跡 ○SHINJI ONO ○Giants 2024 -INSIDE- ○Wednesday F1 Time |
他社のスポーツ配信プラットフォームと比べても、ラインナップが豊富です。
普段見ているスポーツの観戦だけではなく、他ジャンルの開拓にもつながるでしょう。
新たな発見があれば、ライフスタイルの幅がグッと広がる可能性が高いです。
なお上記は2025年1月現在の内容であり、番組編成の都合で変更される可能性があります。
■「ドコモ MAX」の「DAZN for docomo」見放題以外の割引
「ドコモ MAX」の料金には、以下のような割引制度があります。
- みんなドコモ割
- 長期利用割
- dカードお支払割
- ドコモ光 セット割 / home 5Gセット割
- ドコモでんきセット割
「ドコモ MAX」の月額料金をなるべく引き下げたい方は、参考にしてみてください。
<みんなドコモ割>
みんなドコモ割で「ファミリー割引」グループ内の回線数に応じてお得になります。
- 2回線:月に550円(税込)割引
- 3回線以上:月に1,210円(税込)割引
月額料金が1,210円も割引されるのは、恩恵が大きいといえるでしょう。
なお「ファミリー割引」は遠くの家族や親戚と無料通話できるサービスです。
いわゆる事実婚や同性パートナーも対象で、20回線までグループを組めます。
<長期利用割>
2025年10月以降はドコモの利用継続期間によって、以下のようにお得になります。
- 20年以上利用:月に220円(税込)割引
- 10年以上利用:月に110円(税込)割引
ドコモを長年利用しているほど、お得になりやすいといえるでしょう。
<dカードお支払割>
dカードを利用している方は、以下のようにお得になります。
- 「dカード PLATINUM」「dカード GOLD」を利用:月に550円(税込)割引
- 「dカード」を利用:月に220円(税込)割引
dカードを利用していない方は、これを機に利用を検討してみましょう。
<ドコモ光 セット割 / home 5Gセット割>
以下いずれかのセット割を利用している方は、月に1,210円(税込)割引されます。
- スマホと「ドコモ光」
- スマホと「home 5G」
なおドコモ光は、ドコモが提供するプロバイダ一体型の光インターネット回線サービスです。
<ドコモでんきセット割>
「ドコモでんき」を利用している方は、月に110円(税込)割引されます。
これで「ドコモ MAX」の割引制度は以上です。
通常の月額料金と最大に割引された月額料金の違いを見てみましょう。
ドコモ MAX | 月額料金(税込) |
通常 | ○~1GB:5,698円 ○1GB~3GB:6,798円 ○3GB~無制限:8,448円 |
割引全適用後 | ○~1GB:2,398円 ○1GB~3GB:3,498円 ○3GB~無制限:5,148円 |
割引全適用が実現されるのは、長期利用割が適用される2025年10月以降になります。
■「ドコモ MAX」の「DAZN for docomo」見放題以外のメリット・特典
「ドコモ MAX」の「DAZN for docomo」見放題以外のメリット・特典は以下の通りです。
- Amazonプライムが最大6ヶ月間 追加料金なし
- 2025年9月以降は海外ローミングが30GBまで無料利用OK
契約に前向きになった方は特に、各メリットを確認しておきましょう。
<Amazonプライムが最大6ヶ月間 追加料金なし>
ドコモから「Amazonプライム」に登録すると、以下のようにお得に利用できます。
- 最大6ヶ月間 追加料金0円
- その後はdポイントを毎月120ポイント還元
- Amazon.co.jpでのd払いで通常進呈分に1%加算したdポイントを進呈
6ヶ月分の月会費相当である合計最大3,600円の割引終了後もお得になる可能性があります。
またAmazon.co.jpでd払いを活用している方は、さらにお得になる可能性が高いです。
<2025年9月以降は海外ローミングが30GBまで無料利用OK>
「ドコモ MAX」の海外ローミングのポイントは以下の通りです。
- 海外ローミングは契約中のキャリアを介して海外の回線を利用すること
- 月間利用可能データ量が30GBまで追加料金なしで利用OK
- 海外200以上の国・地域で対応
海外に行く機会が多い方は特に、便利に活用しやすいといえるでしょう。
■「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」についてのQ&A
「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」についての質問と回答は以下の通りです。
- 「ドコモ ポイ活 MAX」とは?
- 「ドコモ ポイ活 MAX」でもらえるポイントは?
- 「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」はどこで申し込める?
「ドコモ ポイ活 MAX」が気になっている方は特に、参考にしてみてください。
<「ドコモ ポイ活 MAX」とは?>
「ドコモ ポイ活 MAX」には、以下のような特徴があります。
- dポイントが貯まりやすい
- 月間利用可能データ量は無制限
- 月額料金は通常11,748円(税込)
- 割引全適用後の月額料金は8,448円(税込)
みんなドコモ割などの割引制度の内容は「ドコモ MAX」と同じです。
また「ドコモ ポイ活 MAX」も「DAZN for docomo」が追加料金なしで見放題になります。
<「ドコモ ポイ活 MAX」でもらえるポイントは?>
dカードやd払いの決済で、以下のように最大10%を上乗せしたdポイントをもらえます。
決済方法 | ポイント還元 |
dカード | ○dカード PLATINUM:10% ○dカード GOLD:5% ○dカード GOLD U:5% ○dカード:3% |
d払い | ○dカード PLATINUM :10% ○dカード GOLD:5% ○dカード GOLD U:5% ○dカード:3% ○電話料金合算払い:3% ○d払い残高:3% |
「ドコモ ポイ活 MAX」は、まさにポイ活に適した料金プランといえるでしょう。
<「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」はどこで申し込める?>
「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」は以下から申し込めます。
- ドコモショップ・量販店・一般販売店
- ドコモオンラインショップ
- ドコモ インフォメーションセンター
本記事で興味が湧いた方は、申し込みを検討してみてください。
■スポーツ観戦好きなら「ドコモ MAX」で「DAZN for docomo」見放題がお得!
「ドコモ MAX」は「DAZN for docomo」が追加料金なしで見放題できる料金プランです。
以下に当てはまる方は、お得にスポーツ観戦を楽しめる可能性が高いでしょう。
- Jリーグが好き
- 海外のサッカーが好き
- 日本のプロ野球が好き
- F1などのモータースポーツが好き
- ボクシングや格闘技が好き
また新たな趣味として、スポーツ観戦を取り入れたいという方にもおすすめです。
「ドコモ MAX」でスポーツエンターテイメントの未来を体感してみてください。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください