本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

最高値は100万円超え! ヤンキースとメッツの地区首位同士が対決する『サブウェイ・シリーズ』のチケット価格

コントリビューター
Daniel Yanofsky
コントリビューター
石山修二 Shuji Ishiyama
最高値は100万円超え! ヤンキースとメッツの地区首位同士が対決する『サブウェイ・シリーズ』のチケット価格 image

(iMAGN/USA Today/Sporting News)

今シーズンも『サブウェイ・シリーズ』が戻ってくる。

現在メジャーリーグで最も強力な2チーム、ニューヨーク・ヤンキースとニューヨーク・メッツのクロスタウン・ライバルが現地5月16日(金)から18日(日)の週末、ヤンキー・スタジアムで3連戦を行う。

関連記事:大谷翔平の最新成績&ランキングまとめ 2025年シーズン(外部配信)

ヤンキースはニューヨーク内のライバル・チームと長年にわたって対戦にしてきた。ニューヨーク・ジャイアンツやブルックリン・ドジャースとの試合はその一例だ。メッツとは1997年から対戦しており、2000年にはワールドシリーズでのメッツと顔を合わせ、ヤンキースが勝利を収めた。

今季ここまでメッツはナショナル・リーグ東地区の首位に立っている。昨季のプレーオフに出場したチームは、このオフに去年までヤンキースでプレーしていたフアン・ソトを加え、その勢いを維持し続けている。ピート・アロンソは今オフに短期契約を結んだが、長期契約に値する活躍ぶりでチームを牽引している。またフランシスコ・リンドーアも変わらずチームの起爆剤となっている。

一方のヤンキースもアメリカン・リーグ東地区の首位に立っている。主砲アーロン・ジャッジの打率は4割を超え、本塁打を量産している。投手陣ではゲリット・コールの不在を埋める形で、また、今オフに獲得したマックス・フリードがエースとして台頭している。

ここでは、両チームの好調な戦いぶりとともに注目の高まる『サブウェイ・シリーズ』のチケット価格を紹介する。

2025年『サブウェイ・シリーズ』のチケット価格

ヤンキースとメッツの『サブウェイ・シリーズ』は現地5月16日(金)〜18日(日)の3日間、46.537人収容のヤンキー・スタジアムで行われる。

チケットは現在もチケットの2次流通サービスStubHubで販売されており、ここではその価格を紹介する。

5月16日(金)のチケットは130ドル(1ドル144円換算で約18720円、以下同)から始まり、高いものは7,056ドル(約101万6,064円)となっている。

5月17日(土)のチケットは123ドル(約1万7712円)から始まり、高いものは3,873ドル(約55万7712円)となっている。

5月18日(日)のチケットは88ドル(約1万2672円)から始まり、高いものは8,722ドル(約125万5,968円)となっている。

※チケット価格は原文発表時(5/6)のもの。

2025年『サブウェイ・シリーズ』のスケジュール

日程時間 (東武標準時間)チケット
5月16日(金)7:05 p.m.チケットを見る
5月17日(土)1:05 p.m.チケットを見る
5月18日(日)7 p.m.チケットを見る

原文:Yankees vs. Mets tickets 2025: Best prices, seats, dates for New York MLB rivalry series games at Yankee Stadium
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)


MLB関連記事