【4月7日】なでしこジャパン対ポルトガル|日程・出場選手・放送予定|サッカー女子日本代表国際親善試合

コントリビューター
及川卓磨 Takuma Oikawa
【4月7日】なでしこジャパン対ポルトガル|日程・出場選手・放送予定|サッカー女子日本代表国際親善試合 image

攻守の要であるボランチとして期待されるMF長谷川唯

日本時間4月7日(金)深夜、サッカー女子日本代表『なでしこジャパン』がポルトガル代表と国際親善試合を行う。

ここでは、この試合の日程、出場選手、放送予定などについてまとめる。

▶豪華景品付き! 「スポーツ番付勝利予想」に挑戦しよう

試合概要

日本対ポルトガルの国際親善試合は、7月のFIFA女子ワールドカップ前最後の海外遠征として実施する2試合のうちの1試合目だ。会場は、対戦相手ポルトガルの本拠地エスタディオ・D.アフォンソ・エンリケス。日本時間7日深夜(8日午前1時)キックオフの予定となっている。

日本代表の試合としては2月のシービリーブスカップ(2023 SheBelieves Cup)以来、約2か月ぶりとなる。

FIFAランキング(3月24日発表)は、日本が11位、ポルトガルが21位となっている。両チームとも7月のFIFA女子ワールドカップに出場する。

ポルトガルとの過去の対戦成績は日本の1勝0敗。2015年のFPFアルガルベカップのグループステージで対戦し、3-0で勝利している。

  • 日程:日本時間2023年4月7日(金)25:00キックオフ予定(8日午前1:00)
  • 対戦カード:日本代表 vs. ポルトガル代表
  • 会場(開催地):エスタディオ・D.アフォンソ・エンリケス(ポルトガル・ギマランイス)

出場予定選手(招集メンバー)一覧

今回の国際親善試合のためにGK3人、DF9人、MF8人、FW5人の合計25人が代表メンバーとして招集されている。バイエルン・ミュンヘン所属の熊谷紗希、トッテナム所属の岩渕真奈、マンチェスター・シティ所属の長谷川唯、リバプール所属の長野風花ら、海外クラブでプレーする11人が含まれる。

チームを率いるのは、2021年の東京オリンピック後に就任した池田太監督。

位置背番氏名所属クラブ
GK1山下杏也加INAC神戸レオネッサ
GK21平尾知佳アルビレックス新潟レディース
GK18田中桃子日テレ・東京ヴェルディベレーザ
DF4熊谷紗希FCバイエルン・ミュンヘン/ドイツ
DF5三宅史織INAC神戸レオネッサ
DF12乗松瑠華大宮アルディージャVENTUS
DF2清水梨紗ウェストハム・ユナイテッド/イングランド
DF22清家貴子三菱重工浦和レッズレディース
DF24守屋都弥INAC神戸レオネッサ
DF3南萌華ASローマ/イタリア
DF19宝田沙織リンシェーピングFC/スウェーデン
DF25石川璃音三菱重工浦和レッズレディース
MF8猶本光三菱重工浦和レッズレディース
MF14長谷川唯マンチェスター・シティ/イングランド
MF15杉田妃和ポートランド・ソーンズFC/アメリカ
MF16林穂之香ウェストハム・ユナイテッド/イングランド
MF6長野風花リバプールFC/イングランド
MF7宮澤ひなたマイナビ仙台レディース
MF13遠藤純エンジェル・シティFC/アメリカ
MF20藤野あおば日テレ・東京ヴェルディベレーザ
FW10岩渕真奈トッテナム・ホットスパーFC/イングランド
FW11田中美南INAC神戸レオネッサ
FW17小林里歌子日テレ・東京ヴェルディベレーザ
FW9植木理子日テレ・東京ヴェルディベレーザ
FW23浜野まいかハンマルビーIF/スウェーデン

スタッフ

監督:池田太
コーチ:宮本ともみ
コーチ:寺口謙介
GKコーチ:西入俊浩
フィジカルコーチ:大塚慶輔

テレビ放送予定

この試合はNHK BS1で生中継される予定となっている。テレビ地上波、インターネット配信サービスでの中継は予定されていない。

  • テレビBS:NHK BS1
  • テレビ地上波/CS:なし
  • インターネット:なし

ポルトガル戦の見どころ

なでしこジャパンは2月のシービリーブスカップでブラジル(0-1)、アメリカ(0-1)、カナダ(3-0)と対戦し、FIFAランキング上位の強豪相手に1勝2敗だった。ブラジル戦とアメリカ戦では無得点に終わるなど、決定力に課題が残る一方、3試合で2失点に抑えた堅守はチームの武器。組織的なディフェンスから素早い攻撃につなげるサッカーを展開するためにも、長谷川唯、遠藤純、長野風花ら、中盤を司るMF陣の働きに注目だ。

サッカー女子日本代表のW杯までの今後の日程

日本代表はポルトガル戦に続いて、日本時間11日深夜(12日午前1時キックオフ)にデンマーク代表と国際親善試合を行う予定だ。

その後、6月27日から7月6日にかけてトレーニングキャンプ、7月14日にMS&ADカップ2023として強化試合を行い、7月20日にオーストラリアとニュージーランドで開幕するFIFA女子ワールドカップ2023本大会に臨む。

▶サッカーを観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう


■試合結果を予想して豪華景品をゲットしよう!

遊雅堂(ゆうがどう)無料版では「スポーツ番付勝利予想」を実施中。やり方は、対象の試合結果を予想するだけ。当たれば豪華景品がゲットできるかも!?

▶無料エントリーはこちらから