2022-2023シーズンの欧州サッカー界最高の選手を決める2023年のバロンドール授賞式が行われた。
男子はリオネル・メッシ、アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)、キリアン・エムバペ(パリ・サンジェルマン)の争いとなった。現在MLSのインテル・マイアミに所属するメッシは、欧州サッカー界に戻らない限り、今後は受賞の資格がなくなる。
女子ではアレクシア・プテジャスの覇権に終止符が打たれることになった。ケガにより昨季はクラブでも代表でも活動が制限されたからだ。バルセロナとスペイン代表で活躍したプテジャスのチームメイトであるアイタナ・ボンマティが有力候補とされていた。
『スポーティングニュース』が、2023年のバロンドールについてまとめる。
2023年のバロンドールを受賞したのは?
男子はアルゼンチン代表のワールドカップ(W杯)優勝とパリ・サンジェルマンのリーグアン制覇において重要な役割を担ったメッシが、新記録となる8回目の受賞を達成した。
シティで三冠を達成し、プレミアリーグの最多得点記録など、あらゆる記録を塗り替えたハーランドだが、投票では2位という結果になった。
1966年以来2人目となるW杯決勝でのハットトリックを達成したエムバペは、3位となっている。
メッシはカタールW杯の7試合に出場し、7得点、3アシストを記録した。全試合でフル出場したアルゼンチンの3選手のひとりだった。
21歳以下の選手が対象となるコパ・トロフィーは、ジュード・ベリンガムが受賞した。イングランド代表のベリンガムは、メッシの受賞について、「W杯イヤーであり、メッシはW杯でファンタスティックだった。彼がバロンドールにふさわしい」と話している。
女子のバロンドールはボンマティが受賞した。2018年から始まった女子バロンドールの通算4人目となる受賞者だ。
2023年バロンドール最終結果
バロンドール投票最終順位
| 順位 | 選手 | 国籍 | クラブ |
| 1. | リオネル・メッシ | アルゼンチン | インテル・マイアミ |
| 2. | アーリング・ハーランド | ノルウェー | マンチェスター・シティ |
| 3. | キリアン・エムバペ | フランス | パリ・サンジェルマン |
| 4. | ケビン・デ・ブライネ | ベルギー | マンチェスター・シティ |
| 5. | ロドリ | スペイン | マンチェスター・シティ |
| 6. | ヴィニシウス・ジュニオール | ブラジル | レアル・マドリー |
| 7. | フリアン・アルバレス | アルゼンチン | マンチェスター・シティ |
| 8. | ヴィクター・オシメーン | ナイジェリア | ナポリ |
| 9. | ベルナルド・シウバ | ポルトガル | マンチェスター・シティ |
| 10. | ルカ・モドリッチ | クロアチア | レアル・マドリー |
| 11. | モハメド・サラー | エジプト | リバプール |
| 12. | ロベルト・レバンドフスキ | ポーランド | バルセロナ |
| 13. | ヤシン・ブヌ | モロッコ | セビージャ |
| 14. | イルカイ・ギュンドアン | ドイツ | マンチェスター・シティ バルセロナ |
| 15. | エミリアーノ・マルティネス | アルゼンチン | アストン・ビラ |
| 16. | カリム・ベンゼマ | フランス | レアル・マドリー |
| 17. | クビチャ・クバラツヘリア | ジョージア | ナポリ |
| 18. | ジュード・ベリンガム | イングランド | ボルシア・ドルトムント レアル・マドリー |
| 19. | ハリー・ケイン | イングランド | トッテナム バイエルン・ミュンヘン |
| 20. | ラウタロ・マルティネス | アルゼンチン | インテル |
| 21. | アントワーヌ・グリーズマン | フランス | アトレティコ・マドリー |
| 22. | キム・ミンジェ | 韓国 | ナポリ バイエルン・ミュンヘン |
| 23. | アンドレ・オナナ | カメルーン | インテル マンチェスター・ユナイテッド |
| 24. | ブカヨ・サカ | イングランド | アーセナル |
| 25. | ヨシュコ・グバルディオル | クロアチア | RBライプツィヒ マンチェスター・シティ |
| 26. | ジャマル・ムシアラ | ドイツ | バイエルン・ミュンヘン |
| 27. | ニコロ・バレッラ | イタリア | インテル |
| T-28. | ランダル・コロ・ムアニ | フランス | アイントラハト・フランクフルト パリ・サンジェルマン |
| T-28. | マーティン・ウーデゴー | ノルウェー | アーセナル |
| 30. | ルベン・ディアス | ポルトガル | マンチェスター・シティ |
男子の歴代バロンドール受賞者リスト
1956年に初めてバロンドールを受賞したのは、イングランドサッカー界のレジェンドのひとりであるスタンリー・マシューズだ。
1970年代にはオランダの巨人ヨハン・クライフが初めて3回の受賞を達成。1980年代にはフランスのスターだったミシェル・プラティニが初めて3連覇を成し遂げた。
メッシとC・ロナウドは2008年から2017年までのバロンドールを独占。ルカ・モドリッチが2018年にこの流れを止めた。
だが、メッシは翌2019年と2021年にも受賞。そして2023年に8回目の受賞を達成している。
| 年 | 選手 | クラブ |
|---|---|---|
| 1956 | スタンリー・マシューズ | ブラックプール |
| 1957 | アルフレッド・ディ・ステファノ | レアル・マドリー |
| 1958 | レイモン・コパ | レアル・マドリー |
| 1959 | アルフレッド・ディ・ステファノ | レアル・マドリー |
| 1960 | ルイス・スアレス | バルセロナ |
| 1961 | オマール・シボリ | ユベントス |
| 1962 | ヨゼフ・マソプスト | ドゥクラ・プラハ |
| 1963 | レフ・ヤシン | ディナモ・モスクワ |
| 1964 | デニス・ロー | マンチェスター・ユナイテッド |
| 1965 | エウゼビオ | ベンフィカ |
| 1966 | ボビー・チャールトン | マンチェスター・ユナイテッド |
| 1967 | アルベルト・フロリアン | フェレンツバロシュ |
| 1968 | ジョージ・ベスト | マンチェスター・ユナイテッド |
| 1969 | ジャンニ・リベラ | ミラン |
| 1970 | ゲルト・ミュラー | バイエルン・ミュンヘン |
| 1971 | ヨハン・クライフ | アヤックス |
| 1972 | フランツ・ベッケンバウアー | バイエルン・ミュンヘン |
| 1973 | ヨハン・クライフ | バルセロナ |
| 1974 | ヨハン・クライフ | バルセロナ |
| 1975 | オレグ・ブロヒン | ディナモ・キーウ |
| 1976 | フランツ・ベッケンバウアー | バイエルン・ミュンヘン |
| 1977 | アラン・シモンセン | ボルシアMG |
| 1978 | ケビン・キーガン | ハンブルガーSV |
| 1979 | ケビン・キーガン | ハンブルガーSV |
| 1980 | カール=ハインツ・ルンメニゲ | バイエルン・ミュンヘン |
| 1981 | カール=ハインツ・ルンメニゲ | バイエルン・ミュンヘン |
| 1982 | パオロ・ロッシ | ユベントス |
| 1983 | ミシェル・プラティニ | ユベントス |
| 1984 | ミシェル・プラティニ | ユベントス |
| 1985 | ミシェル・プラティニ | ユベントス |
| 1986 | イーゴリ・ベラノフ | ディナモ・キーウ |
| 1987 | ルート・フリット | ミラン |
| 1988 | マルコ・ファン・バステン | ミラン |
| 1989 | マルコ・ファン・バステン | ミラン |
| 1990 | ローター・マテウス | インテル |
| 1991 | ジャン=ピエール・パパン | マルセイユ |
| 1992 | マルコ・ファン・バステン | ミラン |
| 1993 | ロベルト・バッジョ | ユベントス |
| 1994 | フリスト・ストイチコフ | バルセロナ |
| 1995 | ジョージ・ウェア | ミラン |
| 1996 | マティアス・ザマー | ボルシア・ドルトムント |
| 1997 | ロナウド | インテル |
| 1998 | ジネディーヌ・ジダン | ユベントス |
| 1999 | リバウド | バルセロナ |
| 2000 | ルイス・フィーゴ | レアル・マドリー |
| 2001 | マイケル・オーウェン | リバプール |
| 2002 | ロナウド | レアル・マドリー |
| 2003 | パベル・ネドベド | ユベントス |
| 2004 | アンドリー・シェフチェンコ | ミラン |
| 2005 | ロナウジーニョ | バルセロナ |
| 2006 | ファビオ・カンナバーロ | レアル・マドリー |
| 2007 | カカー | ミラン |
| 2008 | クリスティアーノ・ロナウド | マンチェスター・ユナイテッド |
| 2009 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2010 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2011 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2012 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2013 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリー |
| 2014 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリー |
| 2015 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2016 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリー |
| 2017 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリー |
| 2018 | ルカ・モドリッチ | レアル・マドリー |
| 2019 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2020 | - | - |
| 2021 | リオネル・メッシ | パリ・サンジェルマン |
| 2022 | カリム・ベンゼマ | レアル・マドリー |
| 2023 | リオネル・メッシ | インテル・マイアミ |
女子の歴代バロンドール受賞者リスト
女子のバロンドールは2018年に始まり、2020年はCOVID-19(新型コロナウイルス)のパンデミックにより中止となった。
女子バロンドール
| 年 | 選手 | クラブ |
|---|---|---|
| 2018 | アダ・ヘーゲルベルグ | リヨン |
| 2019 | ミーガン・ラピノー | レインFC |
| 2020 | - | - |
| 2021 | アレクシア・プテジャス | バルセロナ |
| 2022 | アレクシア・プテジャス | バルセロナ |
| 2023 | アイタナ・ボンマティ | バルセロナ |
ゲルト・ミュラー・トロフィーを受賞したのは?
ゲルト・ミュラー・トロフィーを受賞したのは、シティでの見事なデビューシーズンとノルウェー代表でのパフォーマンスを評価されたハーランドだった。
伝説的なストライカーの名を冠した名誉ある賞は、前年度の欧州シーズンにおいてクラブと代表で最も得点をあげたストライカーに贈られる。2021年と2022年のロベルト・レバンドフスキに続き、ハーランドは2人目の受賞者となった。
Haaland with his Gerd Muller Trophy! #ballondor pic.twitter.com/PmZ0ZqMUwg
— Ballon d'Or #ballondor (@ballondor) October 30, 2023
昨季はシティで1年目だったハーランドだが、公式戦で52ゴールと新記録を打ち立てる見事なデビューシーズンだった。36ゴールとプレミアリーグのシーズン最多得点も更新。6試合でハットトリックを達成し、UEFAチャンピオンズリーグでも12ゴールで得点王に輝き、シティの初優勝に貢献した。
最優秀GK賞のヤシン・トロフィーを受賞したのは?
ヤシン・トロフィーを手にしたのは、アルゼンチンのW杯優勝に貢献したアストン・ビラのエミリアーノ・マルティネスだ。
授賞式では父親が登場し、選手に賞を贈るサプライズもあった。
W杯決勝後にエムバペを揶揄したことで、マルティネスは一部のフランスファンからステージでブーイングを浴びせられた。司会のディディエ・ドログバがそれを止め、マルティネスの受賞に敬意を払うように求める場面もあった。
最優秀若手選手賞のコパ・トロフィーを受賞したのは?
レアル・マドリーのベリンガムがコパ・トロフィーを手にしている。
JUDE BELLINGHAM IS THE 2023 KOPA TROPHY! #TrophéeKopa #ballondor pic.twitter.com/JuEvgY1WAO
— Ballon d'Or #ballondor (@ballondor) October 30, 2023
昨季のベリンガムはボルシア・ドルトムントで42試合に出場し、14得点をあげた。W杯でもイングランド代表の重要な役割をこなした。
20歳のベリンガムは、バイエルン・ミュンヘンのジャマル・ムシアラ、バルセロナのガビやペドリ、マドリーのチームメイトであるエドゥアルド・カマビンガといった選手たちを制しての受賞となる。
ソクラテス賞を受賞したのは?
テクノロジーを駆使してブラジルの恵まれない子どもたちを支える財団「Vini Jr Institute」の功績が認められ、ヴィニシウス・ジュニオールが受賞した。
.@vinijr after winning the Socrates Award! #prixsocrates with @peaceandsport / #ballondor pic.twitter.com/UakgEeirhP
— Ballon d'Or #ballondor (@ballondor) October 30, 2023
2022年、ヴィニシウスは財団に33万5000ユーロ(約5326万5000円/1ユーロ=159円換算)を寄付。2023年にその額は100万ユーロ(約1億5900万円)超に増えた。2024年は250万ユーロ(約3億9750万円)に達する見込みだ。
ドログバは、ヴィニシウスの受賞は地域社会貢献活動のみならず、人種差別との闘いもたたえるものだと強調している。
原文:Who won the Ballon d'Or 2023? Final results, award winners and all nominees at football trophy ceremony(抄訳)
翻訳:坂東実藍