マンチェスター・シティのファンは、2025-2026シーズンのプレミアリーグ開幕を前に、再び栄光を取り戻すことを期待している。
ペップ・グアルディオラ監督率いるチームは、2016/17のマンチェスターでの初シーズン以来、初めて無冠に終わった。
プレミアリーグではリバプールが独走し、国内カップ戦では苦戦、さらにUEFAチャンピオンズリーグのラウンド16プレーオフではレアル・マドリードに敗れて大会を去った。
グアルディオラは夏に行われたFIFAクラブワールドカップで何かしらの成果を収めようとしていたが、アル・ヒラルに予想外の敗戦を喫し、またしても失敗に終わった。
クラブは1月の大型補強に続き、夏の移籍市場でもグアルディオラに大きなサポートを行っており、その投資は即効性が求められる。
クラブワールドカップのスケジュールが夏の計画に影響を及ぼし、グアルディオラがチームと過ごせるプレシーズンの期間は限られている。
マンチェスター・シティのプレシーズン日程
グアルディオラの選手たちは7月末まで休暇を取り、8月9日に行われるパレルモとの親善試合でプレシーズンをスタートする。
| 対戦相手 | 日程 | 開催地 |
| パレルモ | 8月9日(土) | イタリア・パレルモ |
マンチェスター・シティの移籍・噂の最新情報
グアルディオラは2024/25シーズンの巻き返しを狙い、1月の移籍市場でアブドゥコディル・クサノフ、ヴィトール・レイス、オマル・マルムーシュ、ニコ・ゴンサレスを獲得し、総額1億8000万ポンド(約2億4000万ドル)を投じた。
その勢いは夏も衰えず、推定1億1200万ポンド(約1億5000万ドル)をかけてライアン・アイト=ヌーリ、ライアン・シェルキ、ティジャニ・ラインダースを新たに迎え入れた。
この3選手はいずれもクラブワールドカップでデビューを果たしており、グアルディオラはシェルキとラインダースがプレミアリーグですぐに活躍できると自信を持っている。ただし、現時点ではこれ以上の新戦力は予定されていない。
主力のケビン・デ・ブライネとカイル・ウォーカーは、それぞれナポリとバーンリーへ移籍し、ベルナルド・シウバが新主将に就任した。
マンチェスター・シティの2025/26登録メンバー
プレミアリーグの規定により、グアルディオラは開幕前に25人の登録メンバーを発表する必要がある。以下が現時点でのトップチームのリスト。
シティの開幕戦は8月16日(土)、アウェイでのウルブズ戦となっている。
| ポジション | 選手 | 背番号 |
| GK | マーカス・ベッティネッリ | 13 |
| GK | シュテファン・オルテガ | 18 |
| GK | エデルソン | 31 |
| DF | ルベン・ディアス | 3 |
| DF | ジョン・ストーンズ | 5 |
| DF | ナタン・アケ | 6 |
| DF | ライアン・アイト=ヌーリ | 21 |
| DF | ヴィトール・レイス | 22 |
| DF | ヨシュコ・グヴァルディオル | 24 |
| DF | マヌエル・アカンジ | 25 |
| DF | アブドゥコディル・クサノフ | 45 |
| DF | ニコ・オライリー | 75 |
| DF | リコ・ルイス | 82 |
| MF | ティジャニ・ラインダース | 4 |
| MF | マテオ・コヴァチッチ | 8 |
| MF | ジャック・グリーリッシュ | 10 |
| MF | ジェレミー・ドク | 11 |
| MF | ニコ・ゴンサレス | 14 |
| MF | ロドリ | 16 |
| MF | イルカイ・ギュンドアン | 19 |
| MF | ベルナルド・シウバ | 20 |
| MF | マテウス・ヌネス | 27 |
| FW | サヴィーニョ | 26 |
| FW | フィル・フォーデン | 47 |
| FW | ライアン・シェルキ | 29 |
| FW | オスカー・ボブ | 52 |
| FW | クラウディオ・エチェベリ | 30 |
| FW | オマル・マルムーシュ | 7 |
| FW | アーリング・ハーランド | 9 |
原文:Man City's 2025/26 preseason: Fixtures, squad updates and transfer latest for Pep Guardiola's side
翻訳:小鷹理人(スポーティングニュース日本版)
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください