本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

世界最大級のフットボールスタジアムTOP10:マンチェスター・ユナイテッドの新スタジアムは何位?

コントリビューター
Kyle Bonn
コントリビューター
石山修二 Shuji Ishiyama
世界最大級のフットボールスタジアムTOP10:マンチェスター・ユナイテッドの新スタジアムは何位? image

サッカーと呼ぶにせよ、フットボールと呼ぶにせよ、この美しいゲームは1世紀以上にわたって世界中の人々の心をつかんできた。

1900年代初頭に爆発的な人気を博して以来、現代に至るまで、何百万人ものファンが世界中でサッカーの試合に足を運び、お気に入りのチームが最高レベルで競い合うのを見守ってきた。

▶無料で野球の勝敗予想 生き残りバトルに参加し、最大100万円分のAmazonギフト券を獲得しよう!

象徴的な会場や競技場では、世界的に有名なクラブやチームがサッカー界で最も栄誉ある大会を行なってきた。FIFAワールドカップからチャンピオンズリーグをはじめサッカーは世界中のあらゆる場所で今も熱狂を巻き起こしている。

プレミアリーグを13度制覇、フットボールリーグ時代の7回を合わせると計20冠に輝くマンチェスター・ユナイテッドは現在、長年ホームとしてきたスタジアム、オールド・トラフォードで試合を行っているが、この有名なスタジアムもその役目を終える日が迫っている。 レッド・デビルズは2025年3月、「夢の劇場」の取り壊しと10万人以上のファンを収容できる新しいアリーナの建設計画を発表したからだ。

この計画が実現すれば、新スタジアムは世界最大級のスタジアムのひとつとなるが、それでも世界一というわけではない。

ここでは、サッカー専用およびサッカー以外の用途のスタジアムで世界最大の規模を誇る施設、およびサッカーの試合における最多観客数を記録したスタジアムを紹介する。

世界最大級のフットボール・スタジアム TOP10

まずは世界最大のフットボール・スタジアムのトップ10を紹介する。

これらの会場は、主にサッカーの試合開催に使用されるものばかりとなっている。他の目的に使用されることもあるものの、主な利用はサッカーのクラブ、代表チームとなっている。

なおこのリストには、サッカーの試合以外のイベントを主として開催するスタジアムは考慮に入れていない。例えば、インドのナレンドラ・モディ・スタジアムやメルボルン・クリケット・グラウンドのような有名なクリケット競技場、主に陸上競技に使用される北朝鮮の綾羅島メーデー・スタジアム、サッカーの試合が時折開催される米国のNCAAカレッジフットボールの大型スタジアム(オハイオ・スタジアム、ミシガン・スタジアム、ローズボウルなど)の多くはこのリストには含まれていない。

このリストによれば、マンチェスター・ユナイテッドが新たに提案しているスタジアムは、サッカー専用としては世界最大の施設となる。

順位スタジアム収容人数所在地主な使用チーム、イベント
1.カンプノウ99,354人バルセロナ、スペインバルセロナFC
2.FNBスタジアム94,736人ヨハネスブルグ、南アフリカ南アフリカ代表チーム、カイザーチーフス
3.ウェンブリー・スタジアム90,000ロンドン、イギリスイングランド代表チーム、FAカップ、EFLカップ、EFLプレーオフ
4.ルサイル・スタジアム88,966人ルサイル、カタールカタール代表チーム、FIFAワールドカップ
5.エスタディオ・アステカ87,523人メキシコシティ、メキシコメキシコ代表チーム、クラブアメリカ(過去)、クルス・アスル(過去)、FIFAワールドカップ
6.ブキット・ジャリル・ナショナル・スタジアム87,411人クアラルンプール、マレーシアマレーシア代表チーム
7.ボルグ・エル-アラブ・スタジアム86,000人アレクサンドリア、エジプトエジプト代表チーム、アル・イティハド(一部)、アル・アハリ(一部)、 アル・ザマレク(一部) 
8.サンティアゴ・ベルナベウ85,000人マドリード、スペインレアル・マドリード
9.エスタディオ・マス・モヌメンタル84,567人ブエノスアイレス、アルゼンチンアルゼンチン代表チーム、リバープレート
10.ジグナル・イデゥア・パルク81,365人ドルトムント、ドイツボルシア・ドルトムント、ドイツ代表チーム、

▶独占配信! FAカップ見るならU-NEXTサッカーパック

世界最大級のスポーツ施設 TOP5

サッカーは世界で最も人気のあるスポーツのひとつだが、常に世界最大級の会場で開催されているわけではない。

ここで1位に上がってくるのはクリケットのスタジアムで、北朝鮮の綾羅島メーデー・スタジアムを挟んで、アメリカンフットボールのスタジアムが後に続く。

サッカー以外の用途でも使用される世界最大のスポーツ施設のトップ5は以下の通り。

順位スタジアム収容人数所在地主な使用チーム、イベント
1.ナレンドラ・モディ・スタジアム132,000人(114,600席)アーメダバード、インドインド代表チーム(クリケット) 
2.綾羅島メーデー・スタジアム113,281人平壌、北朝鮮陸上競技
3. ミシガン・スタジアム (『ザ・ビッグハウス』)107,601人アンアーバー、米ミシガン州NCAAカレッジフットボール
4.ビーバー・スタジアム(『ハッピーバレー』)107,282人ステートカレッジ、米ペンシルバニア州NCAAカレッジフットボール
5.オハイオ・スタジアム (『ザ・シュー』)102,780人コロンバス、米オハイオ州NCAAカレッジフットボール

サッカーの史上最多観客動員試合 TOP5

サッカーの主要な会場はそのほとんどが世界最大級というわけではないが、サッカーの試合に観客が集まらないというわけではない。

クラブチームや代表チームが特別な試合する際には大規模な会場で行うこともあり、その時には歴史的な観客動員数を記録することもある。

サッカー史上最多観客動員数を記録した試合トップ5は以下の通りとなっている。

驚くべきことに、現在公式収容人数が73,000人であるブラジルのマラカナン・スタジアムは、サッカー史上最多9回の公式観客動員数を記録しており、その多くは数十年前にチケットを持たないファンが門から門まで列をなしてテラスに座ったときのものだった。

これに続くのがスコットランドはグラスゴーにあるハムデン・パークで、1900年代初頭から半ばにかけてビッグマッチでは同様の状況が日常的に見られた。ウェンブリー・スタジアムで史上初めて開催されたサッカーの試合であり、現在でもイングランドサッカーの観客動員数記録を保持している1923年のFAカップ決勝も同様だった。

この記録により、史上最多の観客動員数を記録したサッカーの試合について、大きな議論が巻き起こった。ブラジル国内では、1963年のフラメンゴ対フルミネンセのクラブダービーが19万4000人以上の観客を集めたと主張する声もあるが、ギネスブックでは1950年のFIFAワールドカップ決勝のブラジル対ウルグアイ戦が最多記録を保持していると公式に発表している。

* リストには、平壌のメーデー・スタジアムで行われた北朝鮮対韓国の試合の観客数150,000人という記録は含まれていない。北朝鮮当局によるこの数字にはさまざまなな異議が唱えられているためだ。同様に、1985年にインドネシアで行われたペルシブ・バンドンvsPSMSメダンの試合でも観衆150,000人と伝えられているが、このきりの良い数字もまた強く異論が唱えられている。

順位スタジアム収容人数所在地対戦カード大会名日時
1.マラカナン・スタジアム173,850人リオデジャネイロ、ブラジルブラジル代表 1-2 ウルグアイ代表1950年FIFAワールドカップ1950年7月16日
2.ハムデン・パーク149,407グラスゴー、スコットランドスコットランド代表 3-1 イングランド代表ブリティッシュ・ホーム・チャンピオンシップ1937年4月17日
3.ソルトレイク・スタジアム131,781人コルカタ、インドイースト・ベンガル 4-1 モフン・バガンフェデレーションカップ1997年7月13日
4.サンティアゴ・ベルナベウ129,690人マドリード、スペインレアル・マドリード 4-2 ACミランUEFAヨーロピアンカップ(チャンピオンズリーグ)1956年4月19日
5.ウェンブリー・スタジアム Stadium126,047人ロンドン、イギリスボルトン 2-0 ウェストハムFAカップ決勝1923年4月28日

原文:Biggest football stadiums in the world: Where new Man United ground could rank amongst iconic global venues
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)