本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【最新版】ラグビーリーグワンはテレビ地上波放送で見られる? 無料視聴方法は?

コントリビューター
及川卓磨 Takuma Oikawa
コントリビューター
石山修二 Shuji Ishiyama
【最新版】ラグビーリーグワンはテレビ地上波放送で見られる? 無料視聴方法は? image

NTTジャパンラグビー リーグワンはテレビ地上波放送で見られるのか?

ここでは、リーグワン2024-2025年シーズンの無料視聴方法の有無についての情報をまとめる。

📺ラグビーリーグワンはテレビ地上波で放送される?

リーグワンの2024-2025年シーズンはインターネット動画配信のJ SPORTSオンデマンドでの全試合ライブ中継、スカパー!等で視聴可能なJ SPORTSでの全試合生中継に加えて、毎節一部の試合(1〜3試合程度)が地上波放送の地方テレビ局や衛星放送局(BS)などで無料中継される予定となっている。

最新情報は、リーグワンの公式ウェブサイトにて発表される予定となっている。

💰リーグワンを無料で見る方法はある?

上記の通り、毎節一部の試合がテレビ地上波ならびにBS衛星放送で中継される予定なので、それらの試合に関しては視聴環境さえあれば無料で見ることが可能だ。

また、Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)のJ SPORTSチャンネルでは14日間の無料体験期間を提供している。こちらをプライム会員の初回登録30日間無料体験と組み合わせることで、無料視聴を行うことが可能だ。

スカパー!経由でJ SPORTSを契約した場合、登録初月の基本料金・視聴料金は無料となるが、この期間内に解約することはできないので、実質的に無料視聴することはできない。

▶ラグビー見るならJ SPORTSオンデマンド! 25歳以下ならさらにオトク

🎯リーグワンを見るのにオススメのプランは?

リーグワンをとにかく無料で見たいなら、テレビ地上波や衛星放送の無料中継、もしくは14日間の無料視聴期間のあるAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)のJ SPORTSチャンネルを利用しよう。

ただし、これらのサービスでの中継は一部の試合に限られる。また、無料中継されない試合や無料期間が終わった後も好きな試合を見たい場合は、有料サービスを利用する必要がある。その場合のおすすめはJ SPORTSオンデマンドだ。

J SPORTSオンデマンドのラグビーパックであれば月額1980円でリーグワンのディビジョン1〜3の全ての試合のライブ及び見逃し配信が見放題となる。25歳以下に適用されるU25割なら月額990円で利用できる。

好きな試合を自由に見たい、全試合見放題の環境が欲しい、という人にはJ SPORTSオンデマンドのラグビーパックが最もオススメの選択肢となる。

※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。


リーグワン関連記事