ペイサーズはフランチャイズ初のNBAチャンピオンを目指して戦っているが、その中でペイサーズのエースであるタイリース・ハリバートンの今後の出場が不透明な状況となっている。
ハリバートンはケガの影響もあり、第5戦でサンダー相手にフィールドゴール成功なしの4得点とプレイオフワーストのパフォーマンスを記録した。
現地時間6月19日、シリーズはインディアナへ戻り第6戦が行われるが、ペイサーズがシリーズを延ばせるかどうかは、ハリバートンの負傷状況にかかっている。
ここでは、第6戦を前にしたハリバートンの最新情報をまとめる。
タイリース・ハリバートンの負傷情報
ESPNのシャムズ・シャラニア記者によると、ペイサーズはハリバートンがファイナル期間中ずっとふくらはぎの筋挫傷(肉離れ)を抱えてプレイしているとみており、第6戦を前にMRI検査を受ける予定だと報じている。
Indiana Pacers star Tyrese Haliburton is believed to have suffered a strained right calf and will undergo an MRI to determine the severity of the strain, sources tell ESPN. pic.twitter.com/4FTIoB1RVU
— Shams Charania (@ShamsCharania) June 17, 2025
ハリバートンはこの負傷を抱えたままファイナルを戦っており、特に第5戦ではその影響が明らかだった。彼はこの試合でフィールドゴールを1本も決めることができず、得点もわずか4点に終わった。ペイサーズは第5戦の敗北により、シリーズを3勝2敗と今プレイオフ初めてリードされる展開となった。
ハリバートンは第6戦に出場するのか?
ハリバートンが第6戦に出場するかどうかは現時点では未定となっている。出場の可否は、MRI検査の結果次第で決まることになりそうだ。
ふくらはぎの筋挫傷は、どんなに軽度でも通常は1週間以上の回復期間が必要とされる。MRI検査の結果を受けて、ペイサーズとハリバートンがどのような対応をとるか判断する。
シャラニア記者によると「私が聞いた話では、もしこれがレギュラーシーズンやプレイオフ1回戦だったら、彼はおそらく出場していなかったでしょう。ペイサーズとハリバートンはMRIの結果が出た時点で、負傷の程度を把握し、今後の第6戦に向けての具体的な方針を固めることになる」と報じた。
ただ、チームが崖っぷちに立たされている状況であることから、他の状況であれば欠場していたかもしれないハリバートンも、第6戦に強行出場する可能性はある。
ハリバートン自身も「ファイナルだからね」と第5戦後に語っている。
「この舞台に立つために一生懸命やってきた。どんな形であれチームメイトと一緒に戦いたいんだ。今夜の出来は決して良くなかったけど、『出ない』という選択肢は考えていない。歩けるなら、プレイするさ」
原文:Tyrese Haliburton injury update: Latest news on Pacers star's calf injury, status for Game 6
抄訳:佐藤瑞紀(スポーティングニュース日本版)