カリーム・アブドゥル・ジャバーが1989年にNBAから引退したとき、多くの人は今後更新されることのない記録を打ち立てたと思っていた。殿堂入りも果たしているアブドゥル・ジャバーは、通産3万8387得点のNBA通算得点歴代1位でキャリアを終えたのだ。
それから30年以上が経ち、同じロサンゼルス・レイカーズの選手が、アブドゥル・ジャバーの記録を更新した。2月8日(現地7日)のオクラホマシティ・サンダー戦で、レブロン・ジェームズがアブドゥル・ジャバーを抜き、記録を更新し続けている。
第3クォーター残り10.9秒で、ジェームズがターンアラウンドからのフェイダウェイジャンパーを沈め、この試合36得点目を獲得し、記録を更新した。
レブロン・ジェームズが通算得点でカリーム・アブドゥル・ジャバーを抜くのはいつ?
- アブドゥル・ジャバーの通算得点:38,387
- レブロンの通算得点:38,390
- 記録まであと:0
- 現在の平均得点:30.0
- 記録まであと:0試合
関連:レイカーズのレブロンが通算アシストで歴代4位に浮上 ジャクソン&ナッシュ超え
NBA通算得点ランキング
ジェームズは2022年3月にカール・マローンを抜き、歴代2位に浮上している。現役選手でほかにトップ10入りしているのは、現在フリーエージェントであるカーメロ・アンソニーのみだ。
現在14位のケビン・デュラントも、健康でさえあればシーズン終了までにランキングを上昇する可能性がある。
| 順位 | 選手 | 通算得点 |
| 1. | レブロン・ジェームズ | 38,390 |
| 2. | カリーム・アブドゥル・ジャバー | 38,387 |
| 3. | カール・マローン | 36,928 |
| 4. | コービー・ブライアント | 33,643 |
| 5. | マイケル・ジョーダン | 32,292 |
| 6. | ダーク・ノビツキー | 31,560 |
| 7. | ウィルト・チェンバレン | 31,419 |
| 8. | シャキール・オニール | 28,596 |
| 9. | カーメロ・アンソニー | 28,289 |
| 10. | モーゼス・マローン | 27,409 |
| 11. | エルビン・ヘイズ | 27,313 |
| 12. | アキーム・オラジュワン | 26,946 |
| 13. | オスカー・ロバートソン | 26,710 |
| 14. | ケビン・デュラント | 26,684 |
| 15. | ドミニク・ウィルキンズ | 26,668 |
レブロン・ジェームズのキャリア平均得点
2003-04シーズンにルーキーとしてクリーブランド・キャバリアーズで平均20.9得点を記録したジェームズは、その後の全てのシーズンで平均25得点以上を記録している。
そして2007-08シーズンには平均30.0得点でリーグの得点王に輝いた。平均30得点以上は、ほかに3シーズンで達成している(2005-06、2021-22、2022-23)。
| シーズン | 平均得点 | 通算得点 |
| 2003-04 | 20.9 | 1,654 |
| 2004-05 | 27.2 | 2,175 |
| 2005-06 | 31.4 | 2,478 |
| 2006-07 | 27.3 | 2,132 |
| 2007-08 | 30.0 | 2,250 |
| 2008-09 | 28.4 | 2,304 |
| 2009-10 | 29.7 | 2,258 |
| 2010-11 | 26.7 | 2,111 |
| 2011-12 | 27.1 | 1,683 |
| 2012-13 | 26.8 | 2,036 |
| 2013-14 | 27.1 | 2,089 |
| 2014-15 | 25.3 | 1,743 |
| 2015-16 | 25.3 | 1,920 |
| 2016-17 | 26.4 | 1,954 |
| 2017-18 | 27.5 | 2,251 |
| 2018-19 | 27.4 | 1,505 |
| 2019-20 | 25.3 | 1,698 |
| 2020-21 | 25.0 | 1,126 |
| 2021-22 | 30.3 | 1,695 |
| 2022-23 | 30.0 | 1,328 |
| キャリア | 27.2 | 38,390 |
▶スポーツ観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう