東京オリンピックの男子バスケットボール日本代表候補に八村塁、渡邊雄太ら32名が選出

及川卓磨 Takuma Oikawa

東京オリンピックの男子バスケットボール日本代表候補に八村塁、渡邊雄太ら32名が選出 image

4月14日、日本バスケットボール協会が東京オリンピックに向けた男子バスケットボール代表候補選手を発表した。ワシントン・ウィザーズの八村塁、トロント・ラプターズの渡邊雄太、NBLメルボルン・ユナイテッドの馬場雄大らをはじめとした32名が選出されている。

東京オリンピック 男子バスケットボール日本代表候補

No.氏名身長年齢所属
1パーカー マイケルPF20039群馬クレインサンダーズ
2ブラウン アイラPF19538大阪エヴェッサ
3太田 敦也C20736三遠ネオフェニックス
4竹内 公輔PF20736宇都宮ブレックス
5竹内 譲次PF20736アルバルク東京
6ファジーカス ニックC21135川崎ブレイブサンダース
7古川 孝敏SG19033秋田ノーザンハピネッツ
8エドワーズ ギャビンPF20633千葉ジェッツ
9篠山 竜青PG17832川崎ブレイブサンダース
10金丸 晃輔SG19232シーホース三河
11辻 直人SG18531川崎ブレイブサンダース
12ロシター ライアンPF20631宇都宮ブレックス
13比江島 慎SG19130宇都宮ブレックス
14チェンバース アキSF19030横浜ビー・コルセアーズ
15永吉 佑也PF19829京都ハンナリーズ
16田中 大貴SG19229アルバルク東京
17張本 天傑SF19829名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
18安藤 誓哉PG18128アルバルク東京
19橋本 晃佑SF20327富山グラウジーズ
20富樫 勇樹PG16727千葉ジェッツ
21ベンドラメ 礼生PG18627サンロッカーズ渋谷
22安藤 周人SG19026名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
23渡邊 雄太SF20626トロント・ラプターズ(北米NBA)
24馬場 雄大SF19825メルボルン・ユナイテッド(豪NBL)
25今村 佳太SF19125琉球ゴールデンキングス
26シェーファー アヴィ幸樹C20623シーホース三河
27八村 塁SF20323ワシントン・ウィザーズ(北米NBA)
28中村 太地PG19023原州DBプロミ(韓国KBL)
29マーフィー アイザイアSG19623広島ドラゴンフライズ
30テーブス 海PG18822宇都宮ブレックス
31渡邉 飛勇PF20722カルフォルニア大学デービス校大学院1年(米)
32西田 優大SG18922新潟アルビレックスBB

※情報は2021年4月14日時点。氏名表記は日本バスケットボール協会発表の資料(姓名の順)に準拠。

東京オリンピック本代表はこの中から12名に絞られる予定だ。

2019年8~9月に中国で開催されたFIBAバスケットボール・ワールドカップ出場メンバーからは、八村、渡邊、馬場に加えて、安藤誓哉(アルバルク東京)、比江島慎(宇都宮ブレックス)、篠山竜青(川崎ブレイブサンダース)、竹内公輔(宇都宮ブレックス)、安藤周人(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)、竹内譲次(アルバルク東京)、ニック・ファジーカス(川崎ブレイブサンダース)、田中大貴(アルバルク東京)、シェーファーアヴィ幸樹(シーホース三河)の12名全員が今回も選出されている。

日本代表は今後、4月中にオリンピック代表予備登録選手24名に絞り込み、5月末からトレーニング合宿を実施。Bリーグのチャンピオンシップ(5月13日~6月1日 ※最も遅い場合)終了後、6月初旬から味の素ナショナルトレーニングセンターで選考合宿を開始し、6月末からオリンピック直前まで日本国内で強化試合を数試合こなす予定だ。

八村と渡邊が所属しているNBAは5月中旬にレギュラーシーズンを終了。直後に始まるプレイオフは、遅ければオリンピック開催直前の現地7月22日まで行なわれる。また、馬場が所属しているNBLはレギュラーシーズンが6月6日に終了することが15日に発表されたものの、プレイオフの日程はいまだ発表されていない。この3人のシーズンがいつ終わるかはチームがどこまで勝ち進むか次第のため、彼らの代表合宿への合流時期は現時点では不明だ。

日本代表は、7月25日~8月8日にかけてさいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市)で行なわれる東京オリンピックの男子バスケットボール競技にオリンピック開催国として出場する。

オリンピック出場国は日本のほかにナイジェリア、アルゼンチン、アメリカ、イラン、フランス、スペイン、オーストラリアの8か国がすでに決定している。そのほか、6月に開催予定のオリンピック最終予選を通過する4か国を加えた合計12か国で争われる。

2月に行なわれた組み合わせ抽選で、日本代表はグループCに入った。アルゼンチン、スペイン、そしてオリンピック最終予選リトアニア大会(6月29日~7月4日)の勝者の4チームで予選ラウンドを争う。

及川卓磨 Takuma Oikawa

スポーティングニュース日本版編集長。千葉県生まれ、茨城県育ち。日本大学在学時を含めて丸14年間バスケットボール専門誌の編集者として企画立案・取材・執筆・編集・誌面制作・ウェブサイト運営等あらゆる編集業務に携わる。2013年秋にNBA日本公式ウェブサイト『NBA Japan』編集長に就任し、サイトやSNSアカウントの立ち上げに携わると同時にメディア運営を主導。2022年4月より現職。主な競技経験はバスケットボール、野球、サッカー。