本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ベテラン選手放出でチーム再編が進むドジャース バーンズ、テイラーに続く可能性のあるベテラン選手は?

コントリビューター
石山修二 Shuji Ishiyama
コントリビューター
Aaliyan Mohammed
ベテラン選手放出でチーム再編が進むドジャース バーンズ、テイラーに続く可能性のあるベテラン選手は? image

ロサンゼルス・ドジャースは今週、いくつかのショッキングな決断を下した。シーズン序盤の段階で、チームに最も長く在籍していたクリス・テイラーとオースティン・バーンズの2人のベテラン選手との契約を解除した。だが、その動きはまだ収まっていないと考えられている。

次のターゲットになるのでは、と目されているは、今季ベンチ要員としてプレーしているメジャー12年目のベテラン、ミゲル・ロハスだ。

▶MLBグッズをAmazonでチェック!

バーンズはトップ・プロスペクトのダルトン・ラッシングの出場機会を確保するため、テイラーはキム・ヘソンのロスター枠確保のためにそれぞれDFAとなった。スポーツニュースサイト『FanSided』のカトリーナ・ステビンズ氏は、ドジャースがロハスを手放し、チーム4番目のプロスペクトであるアレックス・フリーランドを昇格させる可能性があると指摘している。

「ドジャースがベンチに頼る必要がなければ、ロハスはトレードデッドラインまで生き残る可能性はある。だが、次に放出されるベテラン選手になる可能性が非常に高い選手だ」とステビンズ氏は書いた。

「彼は28試合で打率.254、OPS.612を記録しているが、ドジャースは代打や代走の場面でキケ・ヘルナンデスを起用する頻度が増えている」

「バーンズやテイラー同様、彼は(少なくともドジャース内部では)チーム内で貴重な存在感を発揮する選手として知られているが、打撃は水準に達しておらず、守備は数年で最も悪い状態だ」とステビンズ氏は続けた。

「ドジャースには3Aにショートを守るユーティリティプレーヤーのアレックス・フリーランドという明確な代役がいて、今すぐにでもロハスに取って代わる可能性がある」

ロハスはドジャースで直近3年を含めて計4シーズンにわたってプレーし、その間に255試合に出場し、打率.257/出塁率.308/長打率.359、12本のホームランを記録してきた。だが、フリーランドの存在を考えると、36歳のロハスにとってドジャースでの残された時間は少なくなっていると考えられそうだ。

▶土曜の朝はApple TV+でMLB中継! まずは7日間無料トライアル

原文:Dodgers could cut ties with another veteran to call up No.4 prospect
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)


MLB関連記事