テニス全仏オープンの見所、放送予定をチェックしよう

コントリビューター
Kenan Goyette
テニス全仏オープンの見所、放送予定をチェックしよう image

グランドスラム四大大会の2戦目、ローラン・ギャロスで行われる2018年の全仏オープンが近づいている。

昨年の王者、ラファエル・ナダルが連覇と、同オープン史上最多となる11度目の優勝を狙う。現在ナダルは世界ランキング2位。2月、ロジャー・フェデラーに1位の座を譲っている。そのフェデラーは世界ランキング1位に返り咲いたあと、クレイコートを回避。全仏オープンは3年連続の欠場となるだろう。それだけに、ナダルにとってはローラン・ギャロスで勝って世界1位を取り戻すチャンスである。

▶スポーツ観るならDAZNで。1ヶ月間無料トライアルを今すぐ始めよう

女子では、昨年の全豪オープンを最後にグランドスラム大会に出場していないセリーナ・ウィリアムズに注目が集まる。グランドスラム大会優勝23度のセリーナは、大会までに錆を振り払わなければいけない。インディアンウェルズでは3回戦に進み、姉のビーナスに敗れた。マイアミ・オープンでは1回戦で敗退しているのだ。

昨年の大会を制したエレナ・オスタペンコは世界ランキングで5位まで上がっている。昨年決勝でオスタペンコに敗れたしシモーナ・ハレプは、世界ランキング1位で全仏オープンを迎えることになりそう。今年の全豪オープンでは決勝でキャロライン・ウォズニアッキに敗れた。ローラン・ギャロスでグランドスラム初優勝を目指す。

以下はラウンドごとの日程と、男女の組み合わせ、そして米国における大会の視聴方法である。

全仏オープンの日程

1回戦は5月27日の米国東部時間午前5時開始。それから2週間行われる。最終日は6月10日の予定。

(表の時間はいずれも米国東部時間)

日付ラウンド開始時間
5月27日(日)1回戦午前7時
5月28日(月)1回戦午前7時
5月29日(火)1回戦午前7時
5月30日(水)2回戦午前7時
5月31日(木)2回戦午前7時
6月1日(金)3回戦午前7時
6月2日(土)3回戦午前7時
6月3日(日)4回戦午前7時
6月4日(月)4回戦午前10時
6月5日(火)準々決勝午前10時
6月6日(水)準々決勝午前10時
6月7日(木)女子準決勝午前9時
6月8日(金)男子準決勝午前11時
6月9日(土)女子決勝午前11時
6月10日(日)男子決勝午前11時

全仏オープンの組み合わせ

男女とも公式の組み合わせは、5月20日から25日までの予選終了後に発表される。

全仏オープンの視聴方法

全仏オープンはWOWOWで連日生中継する。

原文:French Open 2018: Draw, schedule, how to watch at Roland Garros
翻訳:Hirokazu Higuchi