昨NBAファイナルの時期に日本を訪れたダニー・グリーンは今夏、サンアントニオ・スパーズからトロント・ラプターズへ移籍した。カワイ・レナードとともにラプターズへやってきたグリーンは新天地でもうまく順応てきているようだ。
Mizuho Nishio
シリーズ累計8,000万本以上を誇るNBA公認バスケットボールゲームシリーズの最新作『NBA 2K19』の発売記念イベントが9月6日に開催され、シニアプロデュ―サーのエリック・ベニッシュ氏、アンバサダーの前園真聖氏が登場した
ここ4シーズンで3回優勝しているゴールデンステイト・ウォリアーズの守護神、ドレイモンド・グリーンが初来日を果たした。9月8日に東京・二子玉川で開催されたRakuten TV主催のNBAファン交流イベント『Rakuten TV presents NBA Fan Meeting 2018 with Draymond Green』に先駆け、グリーンがNBA Japanの単独インタビューに応じてくれた
NBAオールスターを現地取材した熱狂的ジャズファンの西尾氏が『Verizon スラムダンク』で優勝したドノバン・ミッチェルの人間性に迫る
NBA2Kリーグ・マネージング・ディレクターのブレンダン・ドナヒュー氏がリーグの概要を説明
夏にウルブズからジャズへ移籍したルビオに直撃
開幕直後から持ち前の得点力を発揮しているユタ・ジャズ注目のルーキーに直撃
開幕から数試合を終えたダラス・マーベリックスの新人ポイントガードに直撃
すでに大物選手のような風格さえ感じさせる注目ルーキーに直撃
前作を超える進化を遂げた『NBA 2K18』の魅力をシニアプロデューサーのエリック・ベニッシュ氏が語り尽くす!
ニューヨークで行なわれたスペシャルイベントで最新作『NBA 2K18』の全貌が明らかに!
滞日中に行動を共にした西尾氏が見たロペスの素顔を紹介
日本でのNBA普及のため来日したブルック・ロペス(ブルックリン・ネッツ)が、日本で参加する始球式やNBAファイナル観戦イベントについて語った
ニューオーリンズでのオールスターを取材した西尾氏がNBA JapanのSNSで実施したライブストリーミング配信についてリポートする
『NBA 2K』シリーズのシニアプロデューサー、エリック・ベニッシュ氏が最新作の魅力を大いに語る
『NBA 2K』シリーズのために選手が実際にスタジオを訪れ、自身の動きをキャプチャーする
ユタ・ジャズのアシスタントコーチを務めるアントニオ・ラングが来日し、4都市(愛知、千葉、東京、大阪)でバスケットボールクリニックとコーチ向け勉強会を開催した
1970~80年代にバスケットボール界のスーパースターとして君臨したNBAレジェンド、ジュリアス・アービングの独占インタビュー
第1回目でデリック・ローズ来日の話題を取り上げた西尾瑞穂のイラストコラム。最終回となる今回も、再び「オフシーズンに来日するNBA選手たち」の話題をお届けします!
ミネソタ・ティンバーウルブズのスポーツパフォーマンス・ディレクター兼アスレティック・トレーナーを務める佐藤晃一さんに、NBA選手にアドバイスするときのコツについて聞きました。部下や後輩との付き合いに悩んでいる皆さん必見です!
先日、4年6300万ドル(約63億6000万円)という大型契約を結んだユタ・ジャズのゴードン・ヘイワード。そんな「MAXゴードン」誕生の裏側を妄想してみました!
サンアントニオ・スパーズの7年ぶり5回目の優勝で幕を閉じた2013-14シーズンのNBA。「NBAも終わったし、明日からはワールドカップ漬けの毎日だな」と思っているアナタ! ファイナルが終わってもまだまだNBAから目が離せませんよ! 数日後には「稀にみる豊作年」と言われるNBAドラフトが控えているのです! 今回はそんなNBAドラフト関連の話題から、“ドラ1に愛されたチーム”の話題をお届けします。
今年のプレイオフ1回戦で、イーストの第8シードながら第1シードのインディアナ・ペイサーズをあわやアップセットするところまで追い詰めたアトランタ・ホークス。その貴重な得点源として活躍したカイル・コーバーは、今シーズン、3ポイントシュートを127試合連続で1本以上成功させるというNBA記録を樹立しました。今回は、コーバーの記録が惜しくも途絶えた128試合目のポートランド・トレイルブレイザーズ戦の取材より、記録ストップの知られざる真実をお届けします!
今回は、今年の2月に開催されたNBAオールスター2014の現地取材から、インタビューの受け答えに見るベテラン選手と若手選手の違いについてまとめたいと思います。
今まで数々のNBA選手を描いてきた経験から導きだした、NBA選手たちのとある傾向をご紹介!
1月31日にユタ・ジャズの本拠地エナジーソリューションズ・アリーナでとり行なわれたジェリー・スローン元HCのバナー式典に行ってきました! 会場にはスローン元HCの記念すべき日を祝うため、名だたるジャズのレジェンドたちが集結しました。ジョン・ストックトン、カール・マローン、マーク・イートン、ブライアン・ラッセル、ハワード・アイズリー、フランク・レイデン、ホットロッド・ハンドリー、メメット・オカーなどなど……長年のジャズファンとしては、まさに目もくらむような面々です。
今年のオールスター、3ポイントシュート・コンテストにはいったい誰が選ばれるのでしょうか?
同じディビジョンの強豪サンダーの上を行くブレイザーズの強さの秘密。そのカギを握るのはウェスリー・マシューズだった!
現地10月30日(水)、ついにNBAの2013-14シーズンが開幕しました! 早くも様々なドラマが繰り広げられていますが、皆さんは寝不足ではないですか? さて、今回のイラストコラムは、今シーズンのルーキーの中から3人の注目選手をピックアップしました。
ローズが六本木で100人斬り!!