2025年1月2日、3日に東京~箱根間で開催される第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(通称:箱根駅伝)に出場する、國學院大學のエントリー選手について時系列にまとめる。
國學院大學データ
前回2024年大会(第100回箱根駅伝)では総合5位。今年度は10月の出雲駅伝で2019年以来5年ぶり(2020年は中止のため4大会ぶり)通算2度目の優勝を飾ると、11月の全日本大学駅伝でも初優勝を果たし、大学駅伝に二冠を達成。箱根路で夢の三冠を狙う。
- 監督:前田康弘
- 主将:平林清澄
- 2024年箱根駅伝:総合5位(往路6位・復路5位)
- 2024年出雲駅伝:1位
- 2024年全日本大学駅伝:1位
関連記事:なぜ箱根駅伝が正月に行われるのか? 昔と今で変わったルールも紹介(外部配信)
2024年12月10日:エントリー選手発表
12月10日、箱根駅伝2025に出場する國學院大學の16名のエントリー選手が発表された。分布は4年生5名、3年生4名、2年生4名、1年生3名。ここから12月29日に発表される区間エントリーで10名に絞られる。
| 氏名 | 学年 | 出身校 |
|---|---|---|
| 佐藤快成 | 4 | 埼玉栄 |
| 鶴元太 | 4 | 八千代松陰 |
| 中川雄太 | 4 | 秋田工業 |
| 平林清澄 | 4 | 美方 |
| 山本歩夢 | 4 | 自由ケ丘 |
| 青木瑠郁 | 3 | 健大高崎 |
| 上原琉翔 | 3 | 北山 |
| 嘉数純平 | 3 | 北山 |
| 高山豪起 | 3 | 高川学園 |
| 後村光星 | 2 | 仙台育英 |
| 辻原輝 | 2 | 藤沢翔陵 |
| 野中恒亨 | 2 | 浜松工業 |
| 吉田蔵之介 | 2 | 埼玉栄 |
| 飯國新太 | 1 | 國學院久我山 |
| 岡村享一 | 1 | 城西大城西 |
| 尾熊迅斗 | 1 | 東京実業 |
関連記事:もしも大谷翔平が箱根駅伝の山登りを走ったら? (外部配信)
2024年12月29日発表:区間エントリー・補欠一覧
| 区間 | 氏名 | 学年 | 出身校 |
|---|---|---|---|
| 1 | 後村光星 | 2 | 仙台育英 |
| 2 | 平林清澄 | 4 | 美方 |
| 3 | 山本歩夢 | 4 | 自由ケ丘 |
| 4 | 岡村享一 | 1 | 城西大城西 |
| 5 | 高山豪起 | 3 | 高川学園 |
| 6 | 嘉数純平 | 3 | 北山 |
| 7 | 鶴元太 | 4 | 八千代松陰 |
| 8 | 佐藤快成 | 4 | 埼玉栄 |
| 9 | 飯國新太 | 1 | 國學院久我山 |
| 10 | 吉田蔵之介 | 2 | 埼玉栄 |
| 補欠 | 中川雄太 | 4 | 秋田工業 |
| 補欠 | 青木瑠郁 | 3 | 健大高崎 |
| 補欠 | 上原琉翔 | 3 | 北山 |
| 補欠 | 辻原輝 | 2 | 藤沢翔陵 |
| 補欠 | 野中恒亨 | 2 | 浜松工業 |
| 補欠 | 尾熊迅斗 | 1 | 東京実業 |
関連記事:箱根駅伝の各区間で求められる適性と勝負どころ(外部配信)
2025年1月2日発表:往路選手当日変更一覧
| 区間 | 氏名→当日変更 |
|---|---|
| 1 | 後村光星→野中恒亨 |
| 2 | 平林清澄 |
| 3 | 山本歩夢 |
| 4 | 岡村享一→青木瑠郁 |
| 5 | 高山豪起 |
▶【速報】箱根駅伝2025往路|レース経過・結果・ハイライト
2025年1月3日発表:復路選手当日変更一覧
| 区間 | 氏名→当日変更 |
|---|---|
| 6 | 嘉数純平 |
| 7 | 鶴元太→辻原輝 |
| 8 | 佐藤快成 |
| 9 | 飯國新太→上原琉翔 |
| 10 | 吉田蔵之介 |
▶【速報】箱根駅伝2025復路|レース経過・結果・ハイライト
箱根駅伝関連記事:出場校一覧|コース解説|観戦スポット|交通規制情報|歴代優勝校一覧&優勝回数ランキング|往路優勝&復路優勝回数 歴代ランキング|関東学生連合チームとは?|箱根駅伝の往路5区を制する『山の神』とは?|箱根駅伝注目シューズ