2025年1月2日、3日に東京~箱根間で開催される第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(通称:箱根駅伝)に出場する、関東学生連合チームのエントリー選手について時系列にまとめる。
関東学生連合チームデータ
前回2024年大会は第100回を記念して出場チームを増やした(通常20チームのところ23チーム出場した)ため、関東学生連合チームは組織されなかった。2025年大会は2年ぶりの出場となる。
なお、関東学生連合チームはその名の通り、箱根駅伝予選会で本大会出場を逃した各大学の選手から選抜されたメンバーで組織される。予選会で本大会出場を逃した大学上位16校から1名ずつ、本大会出走経験のない選手で構成される(合計16名がエントリー、出場は10名)。オープン参加となり、成績は参考記録扱いとして「●位相当」などと表記される。
- 監督:小指徹(東京農業大)
- 主将:古川大晃(東京大学大学院D4)
- 2024年箱根駅伝:ー
- 2024年出雲駅伝:ー
- 2024年全日本大学駅伝:ー
関連記事:なぜ箱根駅伝が正月に行われるのか? 昔と今で変わったルールも紹介(外部配信)
2024年12月10日:エントリー選手発表
12月10日、箱根駅伝2025に出場する関東学生連合チームの16名のエントリー選手が発表された。分布は大学院生含む4年生9名、3年生4名、1年生3名で2年生のエントリーはなしとなった。ここから12月29日に発表される区間エントリーで10名に絞られる。
| 氏名 | 大学 | 学年 | 出身校 |
|---|---|---|---|
| 古川大晃 | 東京大学大学院 | D4 | 八代 |
| 片川祐大 | 亜細亜大学 | 4 | 報徳学園 |
| 栗原舜 | 明治学院大学 | 4 | 三浦学苑 |
| 髙島侑翔 | 東京農業大学 | 4 | 埼玉栄 |
| 辻本幸翼 | 上武大学 | 4 | 札幌山の手 |
| 福本陽樹 | 武蔵野学院大学 | 4 | 深谷商業 |
| 藤原稜太 | 拓殖大学 | 4 | 倉敷 |
| 溝上稜斗 | 明治大学 | 4 | 九州学院 |
| 森川蒼太 | 流通経済大学 | 4 | 興譲館 |
| 秋吉拓真 | 東京大学 | 3 | 六甲学院 |
| 東晃成 | 麗澤大学 | 3 | 美方 |
| 小山洋生 | 筑波大学 | 3 | 所沢北 |
| 横田星那 | 国士舘大学 | 3 | 田村 |
| 佐藤我駆人 | 駿河台大学 | 1 | 九州学院 |
| 檜垣蒼 | 東海大学 | 1 | 倉敷 |
| 宮本大心 | 芝浦工業大学 | 1 | 那須拓陽 |
関連記事:もしも大谷翔平が箱根駅伝の山登りを走ったら? (外部配信)
2024年12月29日発表:区間エントリー・補欠一覧
| 区間 | 氏名 | 大学 | 学年 | 出身校 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 辻本幸翼 | 上武大学 | 4 | 札幌山の手 |
| 2 | 森川蒼太 | 流通経済大学 | 4 | 興譲館 |
| 3 | 小山洋生 | 筑波大学 | 3 | 所沢北 |
| 4 | 髙島侑翔 | 東京農業大学 | 4 | 埼玉栄 |
| 5 | 佐藤我駆人 | 駿河台大学 | 1 | 九州学院 |
| 6 | 横田星那 | 国士舘大学 | 3 | 田村 |
| 7 | 栗原舜 | 明治学院大学 | 4 | 三浦学苑 |
| 8 | 秋吉拓真 | 東京大学 | 3 | 六甲学院 |
| 9 | 宮本大心 | 芝浦工業大学 | 1 | 那須拓陽 |
| 10 | 福本陽樹 | 武蔵野学院大学 | 4 | 深谷商業 |
| 補欠 | 古川大晃 | 東京大学大学院 | D4 | 八代 |
| 補欠 | 片川祐大 | 亜細亜大学 | 4 | 報徳学園 |
| 補欠 | 藤原稜太 | 拓殖大学 | 4 | 倉敷 |
| 補欠 | 溝上稜斗 | 明治大学 | 4 | 九州学院 |
| 補欠 | 東晃成 | 麗澤大学 | 3 | 美方 |
| 補欠 | 檜垣蒼 | 東海大学 | 1 | 倉敷 |
関連記事:箱根駅伝の各区間で求められる適性と勝負どころ(外部配信)
2025年1月2日発表:往路選手当日変更一覧
| 区間 | 氏名→当日変更 |
|---|---|
| 1 | 辻本幸翼→片川祐大 |
| 2 | 森川蒼太 |
| 3 | 小山洋生 |
| 4 | 髙島侑翔→溝上稜斗 |
| 5 | 佐藤我駆人 |
▶【速報】箱根駅伝2025往路|レース経過・結果・ハイライト
2025年1月3日発表:復路選手当日変更一覧
| 区間 | 氏名→当日変更 |
|---|---|
| 6 | 横田星那 |
| 7 | 栗原舜 |
| 8 | 秋吉拓真 |
| 9 | 宮本大心→古川大晃 |
| 10 | 福本陽樹 |
▶【速報】箱根駅伝2025復路|レース経過・結果・ハイライト
箱根駅伝関連記事:出場校一覧|コース解説|観戦スポット|交通規制情報|歴代優勝校一覧&優勝回数ランキング|往路優勝&復路優勝回数 歴代ランキング|関東学生連合チームとは?|箱根駅伝の往路5区を制する『山の神』とは?|箱根駅伝注目シューズ